セクト杯 中学野球大会「中学生の真剣勝負に思う。emoieの家づくり」

こんにちは、”emoie”赤澤です。

6月14日・15日は、第4回目となるセクト杯中学野球大会が開催されました。

遥か昔……私が中学校3年生の時には中体連しか大会が無く、しかも中学最後の中体連で一応エース投手でしたが、1回戦を温存し2回戦からの登板と監督から伝えられ、まさかの1回戦敗退……私の中学最後の大会は不完全燃焼で終了してしまった事は、懐かしい思い出です。
当時にセクト杯のような大会があったら、もう少し中学野球を楽しめたのかなと思います。

さて、大工工事の完了した”emoie”ロフトが楽しい平屋では、壁紙工事が開始されました。

壁紙の下地となる石膏ボードのジョイントや見切りとの段差、ビス頭の凹みなどにパテを充填した後にサンダーを掛けて平滑な下地となるように調整をおこなっていきます。
今回使用する壁紙は、通常のビニールクロスとは素材の違う壁紙で、後日紹介させていただきますが、通常のビニールクロスよりも下地の不陸が目立ちやすいため、職人さんも気を使って仕上げてくれています。

ジョイントや見切りの部分と、ビス頭のパテは特性の違いなどを考慮してパテ素材を変えて仕上げてくれており、いつ見ても丁寧な仕上げに感謝です。

“emoie”では、このように見えなくなる部分こそ丁寧に施工し、心地よく暮らす事のできる住まいの提供を心掛けております。

仕上げ工事はまだまだ続いて行き、次の現場も始まります。これから北見の短い夏が始まり、どんどん暑くなっていきますが、熱中症などの体調管理にも十分注意して工事をおこなっていきます。

👉 emoieの「こだわり」を知りたい方はこちら→ [emoieの家づくりを見る]

コメントを残す