メンテフリーでストレスフリー
こんにちは、”emoie”エモイエの赤澤です。
東三輪「夕陽の家」屋根のアスファルトシングルを施工しました。

今回の色はハーバーブルーです。「朝陽の家」のテラコッタブレンドと雰囲気が違い、さわやかな感じがします。
前回ブログに書いた換気用の穴も専用の空気を通す部材を取り付けてから仕上げます。


“emoie”で採用している、屋根のアスファルトシングル「オークリッジスーパー」や外壁の「NSアートパレ」は通常の鉄板屋根やサイディングと違い、10年程度ごとの塗装塗り替えの必要がありません。
当然、最初のコストは高くなってしまいますが、10年後・20年後に性能維持のためにメンテナンスを行うと考えるとトータルコストでは安くなります。
現実的には、建ててから10年後に子供の進学や結婚、20年後には親の介護など、住宅ローンの他にメンテ費用を負担するのは厳しく、塗装の塗り替えはしないで我慢しようと思う方が多いと思いますが、メンテナンスを行わずに放置した屋根はサビが出て穴が空いたり、サイディングの基材がボロボロになり再塗装できない状態となり、また新たに屋根や壁を貼り替える事となってしまい、塗装の比でない金額がかかってしまいます。
屋根や外壁など、雨・雪・風から住まいを守る大切な部分は、必要な性能を維持していくことが重要であるとともに、美観にとっても大切です。
“emoie”では、メンテナンス費用を極力抑えていつまでも美しく性能を保ち続けながら、愛着がわき「エモくなる家」を目指し素材選定や施工方法を考えております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

