注文住宅やらないんですか?って聞かれますが

こんにちは!”emoie”(エモイエ)の近江です。

最近、「エモイエは注文住宅はやらないんですか?」と聞かれることがあります。
私たちの答えは「基本的に、やりません」です。

「注文住宅の方が良い家が建つのにどうして?」って思われる方もいるかもしれません。
確かに、注文住宅には「夢を形にできる」という、大きな魅力があります。

しかし私たちはあえて「最高の建売住宅」という形にこだわっています。
今回は、その理由についてお話しさせてください。

注文住宅の意外な落とし穴

注文住宅の魅力は「自由度の高さ」や「品質の高さ」にあるでしょう。
しかし、その裏側で、トラブルが起きやすいのも、一つの側面なんです。
そして、そのトラブルの根源は「思ってたのと違う」という点から生まれます。

  • 予算を決めていたのに、打ち合わせを重ねるうちに追加費用がかさみ、結局大幅にオーバーしてしまった……。
  • 図面では完璧に見えた間取りが、完成してみると「思ったより狭い」「家具を置いたら、動線が……」と感じてしまう。
  • 完成が予定より遅れて、余計な家賃や仮住まいの費用がかかってしまった。
  • こだわって選んだ設備が、実際に使ってみると不具合が多かった。
  • 夢のマイホームが完成した!……と思ったら、光熱費や修繕費などのランニングコストが想像以上にかかってしまう。

これらはすべて、注文住宅で起こりがちな「思ってたのと違う」というトラブルです。

“emoie”(エモイエ)が「最高の建売住宅」にこだわる理由

では、なぜ建売住宅なのでしょうか?
残念ながら、世の中には「安かろう悪かろう」と言われても仕方がない建売住宅が存在するのも事実です。
だからこそ、建売住宅に良いイメージがない方もいらっしゃるかもしれません。

私たちが目指すのは、そのどちらでもない、第3の選択肢です。
それは、「プロが、自分たちの知識と経験のすべてを注ぎ込んだ、最高の建売住宅」です。

建売住宅は、注文住宅の「思ってたのと違う」を無くすことができます。

完成した家を、その目で見て、肌で感じて、納得して購入できる。
だから、広さや質感で「こんなはずじゃなかった」ということは絶対にありません。
最初に提示された金額から、後から追加料金が発生することもありません。

そして何より、住宅に長年携わってきた私たちが「これこそが、北見で快適に、そして豊かに暮らせる家だ」と確信した間取り、性能、デザインを形にしています。

一見、お客様が最初に描いた「理想」とは、少し違うかもしれません。
でも、多くのお客様の「住んだ後」を見てきた私たちだからこそ分かる、「本当に暮らしやすい家」の答えが、そこには詰まっています。
住み始めてからの満足度は、きっとどこにも負けない自信があります。

まとめ

家づくりって、本当に大きな決断ですよね。 だからこそ、私たちは「思ってたのと違う……」という悲しい思いを、お客様に絶対にしてほしくないんです。

完成した家を実際に見て、広さも、質感も、日当たりも、全部確かめて、 「うん、この家なら間違いない」 と、心から安心していただきたい。

そのための、私たちの答えが「最高の建売住宅」という選択肢です。 まずは、おしゃべりするくらいの気軽な気持ちで、私たちの家を見に来てみませんか?

↓もうすぐ完成する「ロフトが楽しい平屋」です。「安かろう悪かろう」ではここまでの仕上がりにはなりませんよ。

―――――――――――――――――――――― 

👉 販売物件のラインナップはコチラ

👉 販売物件の内見はLINEで“内見希望”と送ってください!

👉 “emoie”の家づくりを見る

コメントを残す